雨宮児童福祉財団 「 <令和2年度> 第29回修学助成金」申請要項 (申請締切 2020年11月10日[必着])
“ 子供たちの無限の可能性に対し、今年度も『夢』を贈ります。”
【申請受付期間】
令和2年9月1日(火) ~ 11月10日(火) ※11月10日(火) 必着
※ 1 締切日を過ぎた申請は受付いたしません。
※2 書類に不備があった場合には、選考の除外となります。
【助成対象者】
助成対象者は、下記の ( 1 ) から ( 3 ) を満たす児童
( 1 ) 全国の児童福祉施設に入所している児童及び里親のもとで養育されている児童
( 2 ) 令和3年3月に高校を卒業し、大学・短大・専門学校等 (通信制は不可) に入学を希望する児童
( 3 ) 生年月日が平成14年4月2日から平成15年4月1日の児童
※申請時に、他の助成団体等から入学金助成が決定している方は対象外。
【助成内容】
入学金のみ支給 (返済義務なし)
【申請書類】
書類は、全てA4サイズに揃えて提出のこと。
申請書類の返却はいたしません。
1. 修学助成金申請書 (別紙 1)
2. 進学希望校申込書 (別紙 2)
3. 児童について (別紙 3)
4. 児童の作文 (別紙 4)
5. その他
① 進学希望校の募集要項コピー
第1希望、第2希望の学校名・学部・学科・学校所在地・受験日・受験方式・合格発表日・入学金が
記載されている部分を添付のこと。
※不要箇所、学校案内は送付しないこと。
② 施設パンフレット
複数児童が同時に申請の場合には、1部のみで可。
③ 合格証コピー
申請時に合格している場合。
申請後に合格した場合には、速やかに合格証コピーを郵送すること。
【申請取下げ】
申請を取下げる場合は、『申請取下げ届(別紙5)』を提出してください。
【希望校変更】
令和3年1月28日(木) 必着
申請した希望校を変更する場合には、『進学希望校変更届(別紙6)』を提出してください。
※変更する希望校の受験前までに、『別紙6』が必着していること。
※変更する希望校の受験後は、受付できませんので、ご注意ください。
【注意事項】
( 1 ) 進学希望校は、第2希望まで受付します。
( 2 ) 提出書類は、必ずコピーして、手元に保管してください。
( 3 ) 申請書類は、ゴム印使用不可、PC入力不可。
【書類提出先】
〒102-0076 東京都千代田区五番町12番地7号 ドミール五番町 1-061
公益財団法人 雨宮児童福祉財団
宛にご提出ください。
公益財団法人 雨宮児童福祉財団 TEL : (03) 5276-2421
【選考方法】
申請書類にもとづき、当財団の選考委員会にて審査を行います。
審査の結果、合格者には、修学助成金交付決定通知を発送(1月下旬予定)いたします。
【助成金振込】
助成決定者には、2月中旬頃より順次振込予定。
募集に関する詳細、申請書類一式につきましては、
下記、PDFファイルをご覧いただき、ご確認ください。
・ (申請要項・申請書類「別紙1~6」)